![]() |
![]() |
![]() |
暑い日が続くこの時期に、たくさん出回っているとても元気な花、ひまわり。 見ているだけで元気をもらえそうな勢いのある花です。黄色い色も爽やかで清々しいですね ひまわりのアレンジは可愛らしい感じになりがちですが、今回はグルーピングしながら大人っぽくシックにアレンジしましょう。 |
![]() |
![]()
|
花用のハサミとカッターナイフをご用意ください。 |
![]() |
今回はあえてシックな黒い金属製の花器を選びました。
|
ではアレンジしていきます。 |
![]() |
![]() |
吸水スポンジをセットします。 |
![]() |
花材です 上から レースフラワー 2から3本 ひまわり 3本 ドラセナ 1本 |
![]() |
ドラセナの葉を丸くまるめてホッチキスでとめます。 数枚はそのまま使います。 |
![]() |
葉が大きい場合は下を少し切ってサイズダウンします。 葉脈は残してこのように。 |
![]() |
半分に丸く折って、立体的な葉のアレンジができます。 |
![]() |
そのまま使う葉と合わせながら、片側にグルーピングしてさしていきます。 |
![]() |
中心からひまわりを挿します。 3輪バランスよく。 |
![]() |
空いてるところにレースフラワーを挿していきましょう。 |
![]() |
隙間を埋めるようにレースフラワーのつぼみも入れてください。 クッションみたいにふんわりしていますので立体感が出ます。 |
![]() |
完成です。 レースフラワーはふんわりと溢れるように(^^)/ それぞれの花材をグルーピングすることでモダンなアレンジメントになります |
ひまわりを使いますが、全体の色みをおさえ、花器などもシックにまとめた大人っぽいアレンジメントに仕上がりました。 大人だけのお茶会やお集りの席に飾る夏のアレンジにぜひどうぞ。 |
![]() |