![]() |
![]() |
![]() |
涼し気なブルーとホワイトの色合わせでつくる夏のアレンジメント。デルフィニウムのすっきりとした青が鮮やかで清涼感がありますね。風を感じるようなふんわりと軽やかにアレンジしましょう。 |
![]() |
![]() |
花用ハサミとナイフをご用意ください
|
![]() |
器にスポンジをセットします
|
![]() |
花材です デルフィニウム バラ ベロニカ エリンジウム 利休草 モンステラ レザーファン ユキヤナギ |
ではアレンジしていきましょう |
![]() |
![]() |
まずは、グリーンを底辺にいれます |
![]() |
利休草は動きがあるので、長くいれても◎ |
![]() |
デルフィニウムは2色つかいました 濃淡があると奥行がでて綺麗です |
![]() |
半分ぐらいに固めていれます |
![]() |
横に白のバラを2本、長さを違えていれます |
![]() |
エリンジウムです 紫が綺麗なので差し色にいれます |
![]() |
右がわに固めていれます 高低差をつけましょう |
![]() |
ベロニカです こちらも動きのある花材なので少し飛ばすようにいれます |
![]() |
ベロニカが入りました |
![]() |
スモークブラスです こちらは最後にふんわりといれます |
![]() |
2,3か所にわけてふんわりといれました
|
![]() |
完成です 風を感じるアレンジにするには、花材と花材の間に空気感があることが大事です。 ぎゅっと詰め込むのではなくふんわりとそれぞれの花材が生きるようにいれましょう。
|
今回はブルーのお花としてデルフィニウムを使いましたが、ブルースターやブルーレースフラワーなどでもOKです。動きのあるグリーンをつかって、軽やかなアレンジメントをつくりましょう。 |
![]() |